デジタル新聞 掲載情報☆
カテゴリー:お知らせ, 壁画制作, Ki-Yan Stuzio
2021.07.29
カテゴリー:お知らせ, 壁画制作, Ki-Yan Stuzio
2021.07.29
カテゴリー:お知らせ, 壁画以外の受注制作, Ki-Yan Stuzio
2021.07.28
今回の作品は、
店舗でも展示販売がありました
人気の木箱シリーズです☆
今回は制作過程のお写真が少なめですので仕上がりまで一気に参ります!
とは言え、、、
とても細かく桜が木の板に描かれて行きます。
いつもとは違い、とても繊細な作業過程になるのです。。
木の板に色が入るとアクリルを置き表より下書きをします。
このペンは水で消せるという魔法のペンです♪
そして裏から金入れを開始!
それをアクリル2枚分繰り返します。
セル画の手法と同じです♪
そして、裏から描くのでいつもと反対の順番に色を入れていきます!
アクリルに色入れの過程がとても大変なのですが、、、(笑)
過程の写真を撮りそびれておりました。。
サインも裏から入れます!!
3枚重なるとこの様な仕上がりに☆
ここからは職人さんに木箱に仕上げて頂きます。
作品史上最高に細やかな作品となりました☆
木枠が出来上がってきました!と思ったら。
キーヤンがある事に気がついたその瞬間を激写!
指差しの先には、、、
『これ、一番下逆になってるで。。』
ホンマやー!!
一番下の板が反対向きになってました=3
しかし、この立体感の仕上がりはとても面白い作品です。
そして、キチンとやり直しをしていただき
無事、完成です!!
今回の作品は福島県いわき市の規制地区に在住のオーナーさんより、『桜の綺麗な街に早く、皆んなが帰ってこれるように。』という思いから、桜とカエルのモチーフが描かれた想いの詰まった作品です。
早く、みんなが笑顔で桜のもとへ帰ってこられる日が来ることを願いっています☆
カテゴリー:お知らせ, 壁画制作, Ki-Yan Stuzio
2021.07.08
前回に続き、パネル作品のご依頼ですです♪
今回のご依頼は福島県いわき市の
自動車教習所に飾られます。
90cm×180cmのキャンパスパネルが3枚☆
今回のモチーフはキーヤン定番の
Carp is Dragon in Heaven!!
キーヤンの竹の棒から生まれたコイが次々にキャンパスを泳いで行きます。
なんと。36折!!!
金の線が入り迫力は増して行きます♪
1枚のパネルを離して置くと、面白い立体感。。
パネルならではの表情も垣間見れます。
目がネコみたいなコイ発見。笑
さて。金が入り、色入れ開始!!
色が入ると一気に華やかに群れを成して
生き生きと泳ぎ登り始めます♪
色が入れられたコイから目に色を入れ命が吹き込まれる様です。
サインが入れられました☆
36折の登龍門!!
“Carp is Dragon in Heaven”
完成です!!
こちらの作品、階段の壁に飾られるそうです。
教習生達さんが免許取得に向けてコイと共に、階段を駆け昇って行く様子を思い描きながら、、、
教習生の登龍門の場に相応しい作品となりました♪
カテゴリー:お知らせ, ART PIECES, Ki-Yan Stuzio
2021.07.03
1Fを増床、ギャラリーエリアを新設してリニューアルオープンしたKi-Yan Stuzio。
同時に、木村英輝最新の原画を忠実に再現した、新しいシルクスクリーンコレクションを発表しました。
飾る場所を選ばないB3サイズの過去にない作品群です。
さらに、新しいシルクスクリーンコレクションをはじめ、木村英輝のアートワークを紹介するウェブサイト「Ki-Yan Artwork」を同時オープンしました。大きな画像で作品のすみずみまでご覧いただけます。
現在は、新しいシルクスクリーンコレクションと、最新の原画作品をご覧いただけます。
KI-YAN ARTWORKへ
カテゴリー:お知らせ, イベント, Ki-Yan Stuzio
2021.07.03
なんだかスッキリとしないお天気が続いております…
そして、相変わらず蒸し蒸しと…なんだか気分も上がらず…
ですが!
こんな時だからこそ、キーヤンパワーを皆さんに…
と、いう訳でー!Ki-Yan POP-UP Team出動しちゃいます!!!
そうです!約1年ぶりとなる、広島POP UPでございますー♪
広島の皆様、ご無沙汰しております。
今回もまた、福屋駅前店にお邪魔させていただきます!
場所は前回同様、1階時計の広場。
期間中、Ki-Yan Stuzioがジャックいたしますよー!!
キーヤンの熱いエネルギーをお届けするべく
情熱のRedCarpを中心に色々な商品・作品をお持ちしますので
是非!!!皆さまお誘い合わせの上、見にいらしてください〜
皆さまにお会い出来るのを楽しみにしております〜〜♪
カテゴリー:お知らせ, 壁画制作, 壁画以外の受注制作, Ki-Yan Stuzio
2021.06.29
先日、プリントクロス(壁紙)を納めさせていただいた「よしざわ歯科医院」様
(前回ブログ)
ゴリラ達が楽しそうに遊んでいるところはキッズスペースに♪
そして、、、
合わせてご依頼いただいたパネル作品の制作にとりかかりました☆
180cm×90cmのキャンパスパネル
ゴリラがドーーーン‼︎と現れました☆
珍しくハイライトのウルトラマリンから入れられて行きます。。
電話中も作業の手はとまりません=3
アイシャドウのように目元から色が入れられます。
ここから更にいつものチョースピード仕上げ!
なんとかオープンに間に合いました!
サインを入れているキーヤンを阿吽のゴリラが仲間の完成を見守ります☆
せっかくなので、
4人?揃って記念撮影!!
タイトルは”let’s brush your teeth”
歯磨き中のゴリラさん☆
歯医者さんにピッタリの作品となりました♪
よしざわ歯科医院
〒600-8881 京都府京都市下京区西七条掛越町 グランドール西大路 1F
https://www.yoshizawa-dental.net/
カテゴリー:お知らせ, イベント, Ki-Yan Stuzio
2021.06.23
以前のブログで制作の様子を紹介してます、村雲御所瑞龍寺さまにて7月15日より屏風展が開催されます。
題して「Ki-Yan Collection 四季屏風展」
回廊壁画と須弥壇絵の完成記念として、四季をテーマに描かれた六曲一双屏風、計八隻を特別展示。
この八隻が揃って展示されるのは2015年以来6年ぶりです!
Spring Wind
Summer Water
Autumn Satoyama
Rabbit Jumping to Fortune
本屏風展ではKi-Yan Stuzioの一部商品をはじめ、木村英輝デザインのオリジナル御朱印帳も限定で発売予定です。それに伴い、紙朱印と朱印袋も限定でKi-Yan仕様で販売されます。
ぜひリニューアルした村雲御所瑞龍寺へ足を運んでください!
尚、この屏風展に関するお問い合わせは、主催の村雲御所瑞龍寺さまへお問い合わせいただきますよう、お願いいたします。
【Ki-Yan Collection 四季屏風展】
期間:7月15日(木)~10月31日(日)
開場時:AM9:00~PM4:30
場所:村雲御所瑞龍寺
〒523-0828 滋賀県近江八幡市宮内町19-9
公共交通機関 JR琵琶湖線 「近江八幡駅」 下車 バス 12分 長命寺行き・大杉町下車
車 名神竜王ICから30分
駐車場 普通車 20 台
大型車 5 台
その他 近江バス長命寺行きで大杉町下車、徒歩5分、ロープウェイに乗換え八幡山頂駅下車すぐ
カテゴリー:お知らせ, Ki-Yan Stuzio, オンラインストア
2021.06.22
毎日〜♪毎日〜♪僕らは鉄板の〜♪
なんて歌が頭をよぎるほど、暑い日が続いています(汗)
本日はそんな暑さをさらにHOTにしちゃうかも?!な
アッツアツのお知らせです!
昨年ご好評いただきました、
Ki-Yan SPECIAL Summer Gift
今年もやっちゃいますーーーー!!!!
『SummerGift?? 何なん、ソレ??』と仰る方の為に
簡単に中身をご紹介〜〜
いずれもKi-Yanに所縁のある店舗様にご協力頂き、
皆さまに、あつ〜〜い想いを届けるべく、色々ギュギュッと詰め込んでおります!
なお味m…否!下見を兼ねて、”京・お漬物処やました”様と”峯嵐堂 八坂店”様に
カワグチ行って参りました〜
沢山のお漬物を取り囲むように、様々なお野菜達〜
吹き抜けにも飛び出す白菜は、
即席のコンパネ足場で描き上げた根性白菜だそうです!
(制作Blogも是非チェック→Ki-Yan WORKS〈京・お漬物処 やました〉)
さてさてお次は〜〜〜
すぐ近くにある八坂庚申堂のおさるさんとブルーが印象的なお豆さん♪
先生リクエストのベンガラ色の壁で、踊るように描かれたモチーフは
見ていると楽しい気分になってきます☆
(制作Blog→Ki-Yan Works〈峯嵐堂〉)
カジュアルなご挨拶にもぴったりな、Ki-Yan SummerGift♪
差し上げた方と、『Ki-Yan壁画ツアー』なんてのも面白いかもしれませんね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
なお、6月30日(水)まで ONLINEストアでは
3,300円以上で送料無料キャンペーン中となっております!
Ki-Yan Summer Giftも対象となりますので
お得にゲットしたい方は、是非お急ぎご注文くださいませ〜♪