Ki-yan Blog

カテゴリー:壁画制作

Ki-Yan Works<オラシオン 様>神戸・垂水

投稿者:

カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio

2013.11.11

Ki-Yan Stuzioのお客様 伊藤様からのご依頼で、年末オープン予定の神戸市垂水区舞多聞 カフェバー『オラシオン oración』に来ています!

20131111-082417.jpg

20131111-082505.jpg

20131111-082546.jpg
描き始めから、関西テレビの密着取材が入っての制作開始!
(放送日が決まり次第、お知らせします)

20131111-082821.jpg

20131111-082903.jpg

20131111-082951.jpg
一日目の金縁色入れ作業終了。

20131111-083120.jpg
2日目の作業からは、オーナーの伊藤 随賢様にも色入れを手伝って頂きました!

20131111-083314.jpg

20131111-083400.jpg
2階のロフト部分の畳部屋には、蓮、蛙、蜻蛉が描かれています。

20131111-083640.jpg
夜になってからの店内も、鯉が泳ぎ出して素晴らしい眺めになりそう!

20131111-083814.jpg
入り口壁面にも、6匹の鯉が泳いでいます!

20131111-083955.jpg
内と外で、黙々と作業が続きます。

20131111-084126.jpg
伊藤家とチームキーヤンで、贅沢な空間で晩御飯を頂きました!

20131111-084258.jpg
伊藤家にも手伝って頂き、完成に向けて作業が進みます。

20131111-084513.jpg
ショップの名前と、オープン日近くの娘さんの誕生日の日にちを入れて完成‼

20131111-085204.jpg

20131111-085351.jpg

20131111-085446.jpg
やったー!完成ー‼
皆様、お疲れ様でした!

20131111-085605.jpg

20131111-085633.jpg

20131111-085657.jpg

20131111-085733.jpg
明石海峡大橋を望む神戸の丘に、勢いよく鯉が泳ぎ出し、蓮の洗練された空間も広がる、素晴らしい建物が完成しました!
伊藤家の皆様、お世話になりました!
神戸で話題のお店になるよう、楽しみにしております‼
カフェバー『オラシオン oración』
〒655-0051
神戸市垂水区舞多聞西4-2-1
電話 078-587-5215
※電話は、20日まで不通となります。

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Works<たかばしラーメン 様>京都・二条

投稿者:

カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio

2013.11.06

20131106-133701.jpg
こんにちは!
先日、制作いたしました、Sunflower、
ただいま、たかばしラーメンBiVi二条店様にて、元気に咲き誇っております!!

20131106-133845.jpg

20131106-133901.jpg

20131106-133915.jpg
やっぱり、施工が完了して、現場が生き始めると、壁画を改めて見る感動もひとしお!しばし興奮状態でシャッターを切りました。。
ド派手なひまわりが、お店の外からでもご覧いただけます^ ^
活気の溢れる中にも、どこか上品。店内の雰囲気にもぴったり合い、訪れた日は満員御礼、行列ができていました!
JR二条駅に併設されたアミューズメントモールBiVi1階に、たかばしラーメンBiVi二条店がございます、皆様、是非、カッコいいヒマワリと、美味しいラーメンをお楽しみ下さいませ^ ^

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Works<京都ハトヤホテル 様(仮称)>京都・下京区

投稿者:

カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio

2013.11.05

2014年5月開業予定の『京都ハトヤホテル(仮称)』が、只今、改装工場中です。

20131103-222908.jpg

20131103-222958.jpg
工事作業中の外壁へ、1220羽の鳩を羽ばたかせます!

20131103-223201.jpg

20131103-223323.jpg

20131103-223418.jpg

20131103-223519.jpg

20131103-223610.jpg

20131103-223700.jpg
何故?1220羽の鳩が、飛び交っているかと言うと、来年で京都が、建都1220年を向かえるからです。
ボンドで止めたラメや、ミラー加工したカッティングシート、ペンや筆で描いた鳩が、京都駅の近くで羽ばたき始めます!!
11月中旬までには、工事壁面に設置される予定です。
工事の終わる来年の5月まで、飾られます。
その後は、ホテル屋上のスペースへ取り付けられる予定です。
京都へ来られる際は、紅葉狩りも良いですが、1220羽の鳩を数えに来られても良いのでは⁇
=================================================
メルマガ隔週金曜日配信:次回11月15日配信
ご登録はこちらから

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Works<1220匹の鳩が飛び交う⁈>

投稿者:

カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio

2013.10.28

京都駅近くにある、リニューアル中のホテルの外壁に、1220羽の鳩が飛び交います!

20131026-110550.jpg

20131026-110757.jpg

20131026-110849.jpg
ホワイトボードに、アクリル絵具やミラー加工のカッティングシート、粉末ラメなどで、鳩の質感を変えて、違った表現で存在感を出しています!

20131026-111733.jpg

20131026-111845.jpg

20131026-111952.jpg
木村先生の学生時代の後輩、宅間さん御夫妻もカナダ ビクトリアより、京都に遊びに来られている間、作業を手伝って下さいました‼
有り難うございます!

20131026-112309.jpg

20131026-112437.jpg
作業途中、ふと天井を見上げると、ミラー加工に反射した鳩が、天井いっぱいに羽ばたいていました!
また、設置されたら詳細をお知らせしますので、しばらくお待ち下さい。

20131026-112954.jpg

20131026-113010.jpg
=================================================
メルマガ隔週金曜日配信:次回11月1日配信
ご登録はこちらから

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Works<(製作中)たかばしラーメン 様>

投稿者:

カテゴリー:壁画制作

2013.10.22

こんにちは!
秋がやっと、深まりつつある京都ですが、
Ki-Yanスタジオは、いつでも活気に溢れた制作が続いております。
今回は、先日完成した、たかばしラーメンBiVi二条店様に納品される、Sunflowerの制作過程をお届けいたします。

20131017-194437.jpg
今回、挑む支持体は、これ!
ブロンズ色のハーフミラー!ちなみにアクリル板です。

20131017-194645.jpg
ギラッギラのミラーに、上品なゴールドで骨書き、、
迫り来る静電気に怯えつつ笑、作業は進みます。。。

20131017-194927.jpg

20131017-194949.jpg

20131017-195008.jpg
全体に色が入りました。最初はこんな感じで、さっぱりとした配色。
ここから、影が入り始めます。
ひまわりが、踊り始めますよ!

20131017-195155.jpg
合間に、Ki-Yanツアーなる、壁画ツアーご一行がご見学!
取材もありの、濃い時間をお過ごし頂きました。

20131017-195303.jpg
影入れの作業は、勢いが勝負!
あっという間に、燃えるような色彩が差されていきます。

20131017-195419.jpg
サインも入り、完成!!

20131017-195510.jpg
太陽のような、文字通りSunflower!!
たかばしラーメン様のお店で、多くのお客様を、楽しませてくれることでしょう♩
先生、今回もお疲れ様でした!^_^

|この記事にコメントする|(1)

Ki-Yan Works<日本料理 清元 様>滋賀・雄琴

投稿者:

カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio

2013.10.21

滋賀県 雄琴温泉近くにある “日本料理 清元”に納める衝立を描きました。
『Rich and Modest rice』

20131018-112138.jpg

20131018-112155.jpg

20131018-112212.jpg
木目の衝立に、首を垂れる稲穂と蜻蛉が、飛び交っています。

20131018-112358.jpg

20131018-112419.jpg

20131018-112438.jpg

20131018-112455.jpg

20131018-112546.jpg

20131018-115403.jpg
勝ち虫の蜻蛉も8匹、飛び交っています!
清元では、美味しいランチや鰻重などもございますので、お近くに行かれる際は、是非お立ち寄り下さいませ。

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Works<襖絵 Heian BaRock>

投稿者:

カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio

2013.10.15

『歌と絵のライブ ワサブローとキーヤン』京都二条城 台所にて、舞台に飾られた襖絵の制作過程を紹介します。

20131010-160353.jpg
ダンボール(ハニカム)に鳥の子を貼った襖。

20131010-160545.jpg
それ程、色数を使ってないのにも関わらず、この迫力!

20131010-160952.jpg
様々な案件の合間を縫っての制作。

20131010-161132.jpg
Ki-Yan Stuzio本店2階に並べると、凄い迫力!

20131010-161424.jpg
実際に、二条城台所に設置すると圧巻!
こんな贅沢な空間は、他には無い‼
本当に、素晴らしい作品であり、コンサートになりました‼

|この記事にコメントする|(0)