Ki-Yan WORKS【海外 フードコート用 提灯製作】
カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio
2016.09.29
カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio
2016.09.29
カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio
2016.09.22
以前に“Animals,in Satoyama”を描いた『奇跡の星の植物館』に、新たな二曲一双の屏風が登場します!!
秋の装いに、華を添える様に、ディスプレーの中に使用される予定です。
さて、どの様に使われているのか、今から楽しみです^ ^
製作の様子を、ご紹介致します。
二曲一双を実際並べて、一気に描いていきます!
下描きの段階で、凄い勢いです!!
金縁で、しっかり描いていきます。
全員で、一気に仕上げていきます!
【White Carps】
今回は、白一色で表現しました。
屏風の前に飾られる植物の邪魔にならずに、存在感を出す為です。
さて、どんな仕上がりとなったのかは、実際に【奇跡の星の植物館】に行って、ご確認下さいませ!
<次回9/24~11/13>
【特別展 あわじガーデンルネサンス2016―ジャパネスクガーデン】
開館時間:10:00~18:00(最終入館17:30)
入館料:大人1500円(1200円)、65歳以上750円(600円)、高校生750円(600円)、★中学生以下無料
※()内は団体20名様以上の料金。
※65歳以上の方は生年月日がわかるものが必要
カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Gallery
2016.09.15
夷川スタジオ4階用に、アンティークの食器棚が仲間入りしました!
アンティーク屋で、素敵な棚を見た先生は、『これに、絵を描きたいんや!!』と、、
アンティークショップで発見した、食器棚です。
その日中に、夷川スタジオに届けて頂きました!
届いて数分後には、チョークで下描きが始まっていました!
上の棚から、ガラスを取り外して、水性ペンで描いています。
いつもの金縁作業です。
黒色1色で、シックに仕上げます!
作業1日目で、ガラス面は完成しました。
雰囲気が変わって、素敵な棚になりそうです^ ^
2日目は、色入れ作業だけで、2時間ぐらいで完成しました!
アンティークの食器棚が、新たに命が吹き込まれて、見事に生まれ変わりました!!
食器類を収納して、お客様をお迎えする準備します。
カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio
2016.09.01
9月11日日曜日に、2店舗目オープン予定の“いっ鳥いっ舌一ノ助”の壁画が、完成しました!!
店内の白と黒の壁面に、36匹の鯉が勢いよく泳ぎ始めました!
黒の漆喰の壁に、赤鯉が映えます!
かっこいい!!
もはや、3Dの壁画!!
回遊しています^ ^
黒の壁面なので、赤鯉ばかりで仕上げました。
白い壁面には、黒真鯉も描いています!
入口から、反時計回りに泳いでいます!
【The circle of Lucky Carps】
漆喰の波打ち加工された壁面は、色を入れるのに、大変苦労しましたが、その波打ちした壁面が、水を感じさせて、鯉が泳いでいる様に感じます!!
味のある作品に仕上がりました^ ^
最後に、左から木村先生、オーナーの倉重様、チーフの砂田様
倉重様からのサイン依頼で、鯉とサインを描かれていました^ ^
【いっ鳥いっ舌一ノ助】東心斎橋店
9月11日 グランドオープン予定!!
〒542-0083
大阪府大阪市中央区東心斎橋2−4−19, 玉屋町GALAXYビル3号館2階 正面
お近くに寄られる際には、是非、ご利用して下さいませ。
カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio
2016.08.25
株式会社 アミナコレクション 本社での壁画製作が、終了しました!
まずは、作業2日目からの様子を、ご紹介します^ ^
【作業2日目】
チョークの下描きが、進んでいます。
下描き作業と並行して、金縁入れ作業が進みます。
2日目にして、下描きが終了して、少し色入れにも移れました^ ^
【作業3日目】
作業3日目になると、ベースになる色も大分入り、形が出て来ました!
黙々と作業が、続いています。
3日目にして、36頭の象のほとんどに色が入りました!
【作業4日目】
チャイハネなどの商品など、自社の商品デザイン担当の人達を中心に、社員の方々にお手伝いして頂きました^ ^
皆様、楽しみながら、壁画体験をして頂きました!!
先生も、早々にサインを描き入れています!
作業は、完成へと近づいています!
勿論、進藤社長にも、描いて頂きました!
皆んなに見られながらの、作業(笑)
しっかり、仕上げて頂きました!!
【作業5日目 最終日】
社員の濱田様によるアミナコレクションのロゴが、手描きで進められています!
(先生に見られながらの作業、緊張したでしょうね(笑))
では、完成しました作品を、ダイジェストで、どうぞ!!
本社のエレベーターホールから廊下に掛けて、勢いよく36頭の象が、象使いとともに駆け回っています!!
皆んな、目尻が笑っている様に見えて、楽しい雰囲気の会社の廊下になりました^ ^
最後に、作業を手伝って頂いた社員さん達と記念撮影!!
皆様に、作品も気に入って頂き、本当に良かったです^ ^
楽しい現場で製作が出来て、良かったです。
これからも、愛着を持って、会社の成長と共に、大切にして頂けますと幸いです!!
最後に、チーム・キーヤンで、パシャリ!
カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio
2016.08.18
作業2日目の壁画製作の様子から、ご紹介致します。
早々に、タイトルとサインを入れています!
【Lucky Orchid】
まだ、5割ぐらいの作業ですが、勢いが出てきています!
2階へと続く階段には、富井様からのリクエストである“勝ち虫のトンボ”を、描いています!
こちらも、作業が順調に進んでいる 【White Casablanca】。
2日目で、ほとんど調子が入りました。
続いて、作業3日目に入ります!!
胡蝶蘭の中にあった、コンセント部分にも、分からない様に色を入れて完成させています^ ^
コンセントの存在感もなく、上手くいきました!
豪華で、可憐な待合室に仕上がりました!!
勢いよく飛び回っているトンボ達!
お客様を、出迎えています^ ^
2階の待合室は、可憐で生命感溢れる【White Casablanca】が、完成しました!
作業後のチーム・キーヤン。
お盆の3日間、休院日中にお邪魔しました。
患者様をはじめ、スタッフの方々に喜んで頂けますと幸いです^ ^
【トミイ歯科】
http://www.tomiidentaloffice.jp/index.html
電話番号:075-311-3185
カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio
2016.08.11
カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio
2016.08.04