Ki-yan Blog

カテゴリー:お知らせ

あづま袋も夏模様~♪

投稿者:

カテゴリー:お知らせ

2016.07.29

こんばんは
祇園祭で盛り上がった七月も、残すところあと二日。
祇園界隈も徐々に落ち着きを取り戻し始めていますが、まだまだ一番熱い夏はこれから!ですよね。
旅行やキャンプ、お祭りや花火大会といったイベントも目白押しの八月がやってくる!
日焼けで日に日に黒さが増す、西田の夏休みレポートはまた改めてご報告することにして。。。
今回ご紹介させていただくのはこちら。
和服にも洋服にもコーディネートしやすい、コンパクトで旅のお供にも最適のあづま袋に、夏の新柄が登場いたしましたよ~♪
まずはこちらの三点
近頃の新商品ラッシュでぐっと商品数が増えた青蓮院の襖絵蓮三部作。
この度とうとうあづま袋にも三部作全て出そろいました!
青蓮院
手前より、<青の幻想×IND><生命賛歌×BRO><極楽浄土×NAV>
各¥4,860(税込)
 
浴衣と合わせてお祭りに行きたくなる?
夏に咲き誇る鮮やかな芙蓉と、四季屏風のSummer Waterより、金魚とカワセミが登場!
花鳥魚
手前より、<芙蓉×EMG><金魚×CAM><カワセミ×DGRY>
各¥4,860(税込)
※someco(持ち手部分のベルト)は別売りです。
 
青蓮院 開2
仏教の教えの根幹である慈悲の心を形容する言葉として用いられる青い蓮と、小さな生き物達がいきいきと跳び回る臙脂色の蓮。
個人的には生命賛歌の蓮からちょこんと顔をのぞかせるカエルが、何とも言えず可愛らしいですね~
青蓮院 開
組み合わせるsomecoの色で遊んでみるのも○
同系色でまとめるもよし、差し色に反対色を加えてみてもよし。
色の組み合わせに迷ったらスタッフにお声かけくださいね。
きっとおススメの組み合わせでアドバイスしてくれるはず♪
 
 
花鳥魚 開2
エメラルドグリーンの生地と合わせることでポップな印象が際立つ芙蓉は、七~十月の初めごろに花を付けます。
昔から美しい人の例えに用いられる花で、「芙蓉の顔」というと美しくしとやかな顔立ちを意味するのだとか。
花鳥魚 開
金魚と言えば夏祭りのイメージが強いのは私だけではないはず。。。
一言で金魚と言えどその品種は数十種にのぼり、その姿も多種多様ですが、
いずれにしてもキーヤンの金魚はいつでもにっこり良い笑顔です。
青い宝石とも呼ばれるカワセミは、魚とりの名人。
鮮やかな青と橙色の羽毛が特徴的です。
この鋭い眼差しは絶対に獲物を狙っていますね。。。
今にもバッグから飛び出してきそうです。
 
尚、こちらのデザインは少量生産につき、現時点ではオンラインストアではお求めになれません。
店舗限定での販売になりますので、ご了承くださいませ (>ω<;)
 
 
そしてそして!七月が終わるということは、あの企画も終了間近ですよ!
そう、<<<<<第1回キーヤンスタンプラリー>>>>>
img_5463.jpg
もう特製ビッグステッカーがなくなっているかもしれない。。。と心配されているそこのあなた
ご安心ください、まだ鯉と蛙蓮どちらも在庫はございます^^
かわいいスタンプが集められるのも、この週末がラストチャンスですよ~~☆
img_5456.jpg
皆さまのチャレンジをお待ちしております!!!
 

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan WORKS 【滋賀 エスケーエレクトロニクス】完成!!

投稿者:

カテゴリー:お知らせ

2016.07.28

この度、お世話になりました“エスケーエレクトロニクス様”が、15周年を迎えるにあたり、壁画と同柄で記念品の手ぬぐいを製作しています。
今回は、 壁画を製作する前に、手ぬぐいの原案を描いています。
  

 キジは、京都市動物園にて、スケッチされていました!
   
    
 
原案を元に、下描きを進めています!
   
 1日目の作業は、ここまで。
   
    
   
2日目には、全体像が見えて来ました^ ^
   
    
3日目の最終日は、猛スピードで作業が進んでいます!!
   
『Pheasant&Azalea』
※日付は、設立記念日の日にちとなっています。
   
    
 
見事に、キジのつがいとツツジの壁画が完成しました!
   
 
最後に、チーム・キーヤンで、パシャリ☆

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Gallery|Waltzing Fruits 2013/05

投稿者:

カテゴリー:お知らせ, Ki-Yan Gallery

2016.07.27

ハイウェイが縦横に伸びるメロンの宇宙基地、
その周辺をピーチ、いちご、さくらんぼなどの
フルーツたちが浮遊する。
yao005

Waltzing Fruits」(踊るフルーツ)

フルーツパーラー ヤオイソ〈京都・四条大宮〉2013/5
yao001
「もっとフルーツを食べてほしい」と
40年以上も前から作られている
「フルーツパーラーヤオイソ」の看板メニューは、
yao003
創業120年の本店で吟味されたたっぷりのフルーツを
特製のクリームと一緒に食パンではさんだフルーツサンド。
yao002
「自然主義的な印象になるから」と緑色は使わずに、
さまざまなフルーツをウルトラマリンで躍らせた。
yao004
■フルーツパーラー ヤオイソ
所在地:京都市下京区四条大宮東入ル立中町496
WEBサイト:http://yaoiso.com/
書籍「外国人が見つけたKYOTOグルメ&アート」好評販売中 1,800円+税
http://www.ki-yan-stuzio.com/?pid=95104035
バナー

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan WORKS 【滋賀 エスケーエレクトロニクス】

投稿者:

カテゴリー:お知らせ

2016.07.26

こんばんは!
祇園祭りの後祭を見届けてすぐの25日月曜日より、チームキーヤンは、滋賀県にて、壁画制作を開始しております。

今回の舞台は、
エスケーエレクトロニクス様。
http://www.sk-el.co.jp/
液晶ビジョンのフォトマスクと呼ばれる重要な部分を製造されております。
さて、今回は、この立派な社屋の、特別応接室にて、制作をスタート!

今回のモチーフは。。

雉とツツジ!
市町の花と鳥だそうです。
先生、雉は、今日の日のために、初めてスケッチされたそうです。初モチーフ!


制作1日半、此処まで全体が見えてきました!
ツツジの旺盛な咲きっぷりと、豪奢な衣装を纏って凛とした雉のつがい。なんともゴージャスです!
明日の完成を見据え、制作は順調です。完成報告を、お待ちください!
【おまけ】
ところで、エスケーエレクトロニクス、というお名前にピンときた方、いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、貴方はスーパーキーヤンマニア!!
実は、8年前にも、此処に壁画を納めているのです。
http://www.ki-yan.com/works/2008/sk/
Smiling Dolphins.


アシスタント西嶋 は、当時まだ先生に出会っておらず、此処の壁画は、画集でしか知らなかったのです。
木村壁画の代名詞、”金の縁取り”のない、ケラケラと愉快なイルカたち。空間も勢いも、とにかく素晴らしい!と、密やかに大好きな作品でした。
やっと、会えました!

感動!の一言です。
ご覧くださいこのスケール!当時はブログなどは無く、情報が一切残されていない、この作品。しかも機密だらけの、厳重なセキュリティに守られた工業地帯の社屋の中。憧ればかりが募る作品に、まさかこんな形でお目にかかれるなんて!
実物を見ると、より一層、愛おしく、生命を感じる、素晴らしい作品でした。
ああ、明日でお別れなんて、早すぎる!一頭連れて帰りたい!

|この記事にコメントする|(0)

風になびく 新作のれん 撮影話

投稿者:

カテゴリー:お知らせ

2016.07.24

こんばんは。オンラインストア担当の今井です!
オンラインストアに掲載するための商品撮影に行ってまいりました。
今回撮影したのは、
7/18のブログでもご紹介しております、
「半間のれん」の新柄「青蓮院襖絵-三部作-」デザイン。
のれん
今回商品撮影にご協力いただいたのは…こちら
看板写真「草喰なかひがし」
京都出町柳 『草喰(そうじき) なかひがし』様に
ご協力いただきました。
こちらは、
「京都で一番予約のとりにくい店」「日本一の昼飯」と
ネットや雑誌で賞賛されている有名なお店です!
木村英輝先生とも御縁があり、
お電話で撮影のご協力のお願いをさせていただくと、
快く了承いただきました。
誠にありがとうございました。
とても落ち着いた雰囲気のお店で、
これは、気持ちよく撮影できそう!と洋々と撮影に臨んだわけですが、、
なかなかうまく進みませんでした。。泣
この日は、とても風の強い日で、
今回撮影する「半間のれん」は、とてもしなやかで軽い素材なので、
風になびく、なびく。
商品の特徴を伝えるためにも、
風になびく写真は撮りたいものの
なかなか良い風が吹いてくれませんでした。。
NGショット01
うーん。。柄が半分見えなくなってしまった。。。
NGショット02
これは、なびきすぎて裏返ってしまっているし。。。
OKショット
お!いい感じに風が止んだ!!
と思ったのも束の間。
NGショット03
あ~。。
NGショット04
ああああーーーー!!
のれんが勢いよく踊りくるっているようでした。。汗
でも、なんとかよい写真がたくさん取れました(^^*)
是非、オンラインストア商品説明ページで見てみてください!
半間のれん〈LAND of HAPPINESS〉

半間のれん〈BLUE FANTASY〉

半間のれん〈PAEAN of LIFE〉

各 5,000円(+tax)
実は、こちらの「草喰なかひがし」様では、
毎年5月は「木村英輝直筆 鯉のれん」を店先にかけて
お客様をお出迎えされています。
鯉の直筆のれん
この期間限定で見ることのできる
レアなのれんも一度は見てみたいものです><*
=============================
出町柳 『草喰(そうじき) なかひがし
http://www.soujiki-nakahigashi.co.jp/
TEL 075-752-3500
住所 京都府京都市 左京区浄土寺石橋町32-3
営業時間
12:00~13:00(L.O.13:00)
18:00~19:00(L.O.19:00)
定休日
月曜日 ※月末の火曜日も定休日となります。
アクセス
京阪鴨東線 出町柳駅 車8分、JR 京都駅 車20分
京都市営バス 銀閣寺道停留所 徒歩3分
=============================

|この記事にコメントする|(0)

Ki-yan WORKS〈京都 月光庵〉

投稿者:

カテゴリー:お知らせ

2016.07.19

こんばんは!
祇園祭も折り返し、後祭に差し掛かりました。
まだまだアツイ京の都ですが、
先日、こんなところでお仕事してきました!

ひっそりと、住宅街に佇む長屋。
今回は、ここが現場です。

中に入ってすぐの土間に、モクモクと入道雲のように勇ましい、蓮を描きます!
この趣深い長屋の正体は、
ゲストハウス!
一見丸々、お庭付きの貸家です。
のんびりするには、サービスの行き届いたホテルも良いけれど、下町風情溢れる、こんな長屋も素敵ですね!
しかも、キーヤン壁画と共に、思い出作りができるなんて!

脚立を立てると、もうギュウギュウ。笑
この小ささが良いんですよね〜〜
砂壁なので、固めの筆で、押し込むように絵の具を塗ります。

玄関奥は、炊事場。
筆を洗っているのですが、すごく自然な生活感が出てしまいました。笑
壁画のある暮らし、憧れます!妄想は止まず。笑

そして、制作3日目、


目が覚めるような、鮮やかなウルトラマリンの蓮池が出現!
見ているだけで涼しくなります。
この素敵なゲストハウスの名前は月光庵。京都の月光町というところにひっそりと、隠れ家のようにあります。
正式オープンは8月中とのこと。
お客様を迎えるその日まで、カエルたち、つかの間の夏休みです。。^ ^

|この記事にコメントする|(0)

いよいよ後半戦!後祭りも楽しもう*

投稿者:

カテゴリー:お知らせ

2016.07.17

本日は、前祭り 山鉾巡行。
三連休の中日で、日曜日ということもあり
ご覧になったかたも多いのではないでしょうか(^^*)
船鉾
IMG_6152
祇園祭も半分が終わり、後半戦に突入といったところでしょうか。
去年2015年の後祭りでは、10基の山鉾を巡るスタンプラリーがありました!
2015後祭り スタンプラリー
限定の手ぬぐい欲しさに、暑さとゲリラ豪雨に絶えてゲットしました!!
2015後祭り限定手ぬぐい
スタンプラリーの際に色んな山鉾を巡ると、
それぞれに特徴ある形の鉾を間近で見ることが出来て、
歴史と伝統を感じますよ(^^)/

IMG_6122
IMG_6165
IMG_6090
運が良いと舞妓さんや芸子さんに会うことができるかもしれませんよ><
舞妓さん
今年も後祭りスタンプラリーあるんでしょうか。。
まだ情報入ってきてないので、どうなるか楽しみです!!
 
今年は、
Ki-Yan Stuzioオリジナルテキスタイル御朱印帳もあるので、
お気に入りの柄を片手に祇園祭を楽しみたいですね♪
 
京都の夏は、本当にじとっとして熱いです。
日差しが強い日中は、不快指数も高くて熱中症には本当にお気を付けください!
市内を歩いて熱くてたまらない!><ってときは、
現在開催中の京都高島屋「祇園祭なう」に涼みにいらしてください(^^*)
ゆとりうむ
1階入り口すぐのゆとりうむに飾られ
「駒形提灯」「祇園祭絵図屏風」も圧巻ですし、
そのすぐ裏で展開している特設ショップも
今年の新商品も多数取り揃えておりますので、
お楽しみいただけます!
御朱印帳 1800円+taxもおいてます*
ご朱印帳_赤
こちらは、青蓮院さんにて書いていただいたご朱印です!
青蓮院 朱印
素敵です。
「祇園祭絵図」向かって右側には、
先日「半間のれん」の写真撮影で
お世話になりました「雲月」さまの商品も販売しています。
こちらも実はKi-Yanパッケージです*
雲月
まさにキーヤン一色の高島屋!
特設ショップ近くのエスカレーターを7階まで上がっていただくと、
今年新たに描きおろした新作屏風も間近でご覧いただけます。
thnakthesummer屏風
その美しさに、今日の夏の暑苦しさも吹き飛ぶと思いますp(^^*)
祇園祭も残す所あとわずか。是非お楽しみください!

|この記事にコメントする|(0)

ちいさな屏風祭

投稿者:

カテゴリー:お知らせ

2016.07.16

京都は祇園祭真っ只中!
たくさんの人でにぎわっています。
祇園祭には屏風祭と言われる、秘蔵の屏風や美術品を飾る風習があります。
山鉾巡行を動く美術館
屏風祭を静の美術館
とも言われているようですよ!
ただいま京都タカシマヤでは24日まで祇園祭絵図屏風が飾られていますが、お店の方にもどうやらこんなものが…

これは?

何でしょう?

キラキラしてます!

ジャジャーン!
以前ブログでも少しご紹介しましたが、専用パッケージもつくられ、ステキなミニ屏風が完成!
高さ19センチのミニ屏風を玄関や棚に飾って四季を感じてみては?インテリアとしてオススメ!
キーヤンのちいさな屏風祭ですね!
各1200円+税で販売中です!

|この記事にコメントする|(0)