キーヤンダイアリー〈本気のCarp女子〉
カテゴリー:Ki-Yan Stuzio
2014.12.14
カテゴリー:Ki-Yan Stuzio
2014.12.14
カテゴリー:Ki-Yan Stuzio, オンラインストア
2014.12.13
カテゴリー:壁画制作
2014.12.12
カテゴリー:Ki-Yan Stuzio, オンラインストア
2014.12.11
Ki-Yan Stuzioでは、ご希望いただければギフト用の包装も承っております。
店頭ではもちろんのこと、オンラインストアでは備考欄に記載して頂ければご対応致します
※実際の包装とは異なる可能性がございますが、ご了承くださいませ
袋もKi-Yan Stuzioオリジナル!
この紙袋もけっこう人気なんです^^
また、お熨斗も承ります。
お名前、御祝いの内容、熨斗の付け方等を記載しておいてください
キーヤン好きの方へ、サプライズプレゼント!というのもかなり喜ばれています^^
自分のお気に入りを、誰かにプレゼントしても良いですね
ぜひご利用くださいませ
ギフトラッピングの詳しい内容についてはコチラをごらんください>>http://www.ki-yan-stuzio.com/?tid=4&mode=f15
カテゴリー:Ki-Yan Stuzio
2014.12.10
8月に、“Nigoro buma,From Lake Biwa”を描いたメルクロス 株式会社。
今回は新たに、社長室の板絵を制作しました。
西川社長にも、お手伝いして頂きました。
二ゴロフナが、最上階のエントランスに、元気に泳ぎ出しました‼︎
【My home Reeds】
琵琶湖沿岸に生える葦と、8羽の葦切り鳥が、板絵にマッチしています!
社長室が、木目を基調とした造りとなっておりますので、設置されたのを見てみたいものです。
メルクロス 株式会社
カテゴリー:Ki-Yan Stuzio, オンラインストア
2014.12.09
Ki-Yan Stuzioでも、iPhone6のカバーが発売されて
ありがたくもご好評いただいておりますが
iPhone 6 Plus用のカバーは発売されないの!?
とのお声をたびたび伺います・・・
はい!
販売致します!
もうすぐです!
来週末には入荷している予定ですので、もうしばらくお待ちくださいませ!
iPhoneだけでなく、Xperia用も好評販売中です^^
Xperiaは値下げしておりますので、この機会にぜひ!
スマホケースをチェック>>http://www.ki-yan-stuzio.com/?mode=grp&gid=650141&sort=n
カテゴリー:壁画制作
2014.12.08
こんばんは!
宮古島での制作が終わり、京都へ帰ってきたチーム木村英輝。
帰ってくると、まだ青かった祇園のカエデは、すっかり紅葉が終わろうとしていました。
ここ一週間の寒波の強さを実感。。
あの南国の風と日差しに燃えるヒマワリに想いを馳せつつ、今まで描いたヒマワリをおさらい^ ^
ヒマワリ、最初にして、木村英輝壁画最大級の大阪 北野病院
実はメイキングもブログに掲載しています、こちらも是非ご覧ください^ ^
続きまして、京都 二条 高橋ラーメン
完成前の、イエローとウルトラマリンのツートンも、素敵でした。(先生の作品は、本当に生き物のように、表情が変わります!)
去年の高島屋のお中元テーマ、ヒマワリ!高島屋京都店でのライブペイントは、多くのお客様の記憶に残る大作となりました。
一澤信三郎帆布様に、キャンバスをご提供頂き、後にカバンとなりました。
そして最新作、アイランドテラス Neela
癒しの白いヒマワリは、今回初めての、新しい表情。
外壁に元気よく咲くヒマワリは、刻一刻、その面持ちを変えてゆきます。
実は、描き始めて、まだ3年弱という、比較的新しいモチーフのヒマワリ。
しかし新鋭ながら、コイやハスに並んで、人気のモチーフなのも、頷けますね。
先生の描くヒマワリたちは、その場に根を張り、太陽に向かって大きく咲き誇るような、本物の生命のエネルギーを感じます。
皆様は、どのヒマワリがお好みでしたか?^ ^
カテゴリー:Ki-Yan Stuzio
2014.12.07
寒い寒い寒い寒い寒いっっっっっっっっっっっ
冬将軍の到来ですね。。
街のイルミネーションを見ると寒さが増すのは気のせいでしょうか。。。
2年目を迎えたKi-Yan Stuzio本店も寒さ対策を模索中です。。
そんな若干コールドな本店にCarp好きの常連さんが大人気ファブリックショルダー/Carpを着用してご来店!と、思ったら大人気ファブリックショルダー/Carpが2つ。。。
ん??いや……よく見ると片方は大人気ファブリックショルダー/Carpと何かちがう!
すごい!テキスタイル/Carpで素敵なショルダーバッグを手作りされている!!
せっかくなのでダブルCarpで記念撮影♪♪
男性はよく来て下さるCarp好きの兵庫県民さん(Carp好きだが応援している球団はカープではないそう)。
女性は京都へ来て下さる度にご来店下さる広島県民さん(写真には写ってらっしゃいませんが、本日は初めて旦那様と一緒に来て下さいました)。
そんな共通点がキーヤン好きという以外なさそうなお二組のお客様が、私の知らないところで、お知り合いになってらっしゃったとはーーーーーーーーー!!
どうやらCarpバッグがきっかけのようで。いやはや驚きました。ハイ。
【本日のキーヤン標語】
これからももっと繋げようキーヤンの縁\(^O^)/