Ki-yan Blog

All posts by 岡田 哲史

鯉登り

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2018.05.05

5月5日、天気も良くこいのぼり日和ですね◎

 

キーヤン鯉登りはずっとそこにいます。登ってます!

きものくらち 多治見店   岐阜県多治見市宝町1-35

 

 税理士法人be  京都市下京区新町通五条下ル蛭子町118番地

 

 

Ki-Yan Stuzio 祇園本店   京都市東山区祇園町北側296

 

お店の2階にもいます!

是非お越しください。とても”映え”します!

 

|この記事にコメントする|(0)

ツツジの咲く頃です

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2018.04.21

八坂神社に咲くツツジ、とても綺麗です。

朱色の建物にツツジのピンク色プラスされ、より八坂神社が輝きます。

そんなツツジが咲く頃、八坂神社はおすすめです。

 


【舞子シアター】

 

【株式会社エスケーエレクトロニクス滋賀工場】

 

 

 

そして八坂神社に来られた際は、すぐ近くのキーヤンスタジオにお立ち寄りください!

|この記事にコメントする|(0)

壁と壁を越えて

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2018.04.14

こんばんは。

 

私事ですが、学生時代にバスケットボールをしておりました。
バスケットをしていて、重要だと思っていたことがあります。
それは、他のスポーツにも言えますますが、空間把握能力です。

 

ゴールまでの距離、味方、相手がどこにいてというのを、空間としてその時々で判断する。
その空間把握能力に技術がプラスされた人が、ウマイ人です。

 

そして今、木村英輝の壁画を見て、絵の世界にも「空間把握能力と技術」の爆発があるんだな!
と感じております。

 

言葉を選ばずに感想を綴るなら。

 

そんな所に描くか~!
しかも壁と壁の境目関係なしに!
その空間でよくバランスとれた絵を描くな~!
しかもリズムもある!

どんな頭の中をしているんだろう…

ALEX COSMETIC Anjin

 

 

由志園

 

 

RIVA SPA

 

 

BLANCHE CoCoLo

 

 

 

長楽館

 

 

空間把握能力と技術に“予測不能”がプラスされたら、その人はスーパースターではないでしょうか。

|この記事にコメントする|(0)

今日は何の日?〜空をこえてラララ〜

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2018.04.07

乙女チックな~毎日が記念日~みたいなサブタイトルがつく「今日は何の日?」を調べるのが
結構好きです。

 

今日、4月7日は長さを表す単位「メートル」が誕生した日らしいです。
200年以上前、1795年に誕生したそうです。

 

そこで記念すべき”大きさ”を表す「メートル」が生まれた日にちなんで、木村英輝の壁画の中で特に
巨大な作品を紹介したいと思います。

 

【広島・マツダスタジアム】
巨大な赤鯉108折が描かれた60メートルの壁画

大男であろう広島カープの選手の方々と比べてもこの鯉の大きさ!

制作ブログ
http://ki-yan.com/works-article/1527.html

 

【妙法寺】
仏舎利塔の内壁に描かれた58メートルの壁画




制作ブログ
http://ki-yan.com/works-article/18779.html

 

【北野病院】

5階までの吹き抜け空間に描かれた巨大なヒマワリ


ちなみに、4月7日は♪空をこえてラララ〜の歌で有名な「鉄腕アトムの誕生日」でもあるそうです。
はたして空は何メートル行けば越えられるのでしょうか??

果てしないスケール感。。

 

木村英輝の壁画にも“絵”として、そしてその“大きさ”に果てしないスケールを感じます。

空を越えていきそう。「メートル」と「鉄腕アトム」の誕生日にそんなことを思うのです。

|この記事にコメントする|(0)

ありがとうはつづく

投稿者:

カテゴリー:お知らせ

2018.03.31

本日23:00に、大垣書店烏丸三条店でのPOPUPSTOREが終了いたします。

まだご覧になられてない方は、ぜひ最後に!

限定販売の”ドリップパックコーヒー”の単品(椿/牡丹/雲錦)をゲットできるのもあと数時間!

 

1ヶ月の期間中、お立ち寄りくださった方、誠にありがとうございます。
大垣書店烏丸三条店でのPOPUPは終わってしまいますが、、

“ありがとう”はつづきます!

そう、Ki-Yan Stuzioは2018年8月でオープン10周年を迎えます。そこで支えてくださっているお客様に“ありがとう”を込めて、記念グッズや限定コラボレーション商品や10th記念イベントなどを企画中です!

ぜひこれからのKi-Yan Stuzioを要チェックください!

 

 

|この記事にコメントする|(0)

小川珈琲コラボパッケージの“もと”

投稿者:

カテゴリー:お知らせ

2018.03.24

今回は、木村英輝が描いた黒牡丹”  “雲錦”  “椿”の図案がハマりにハマった、小川珈琲様とのコラボパッケージデザインの“もと”をご紹介したいと思います。

味もスペシャル、パッケージもスペシャル、そして元になった絵も、もちろんスペシャルです。

元になった絵を見ていただければ、よりスペシャル度上がるのでは!

 

黒牡丹パッケージの“もと”

 

雲錦パッケージの“もと”

 

椿パッケージの“もと”

 

大垣書店烏丸三条店様でのPOPUPSTORE開催期間中(3月31日まで)は、

期間限定で単品販売もしておりますのでお早めに!

 

|この記事にコメントする|(0)

大垣書店POPUP●珈琲の試飲イベントしております●

投稿者:

カテゴリー:お知らせ

2018.03.18

大垣書店烏丸三条店でのPOPUPSTOREまだまだ開催中です!
”限定販売の布製ブックカバー”に、スマホケースや御朱印帳、カメラストラップなども販売しております。

そして”小川珈琲様とコラボレーションしたドリップパックコーヒー”の販売!

それに伴い、週に3回ほど大垣書店烏丸三条店で珈琲の試飲イベントをしております。

今週は、3/19(月)、3/20(火)、3/22(木)に行います!

ぜひお立ち寄りください!

|この記事にコメントする|(0)

大垣書店POPUP限定 ■布製文庫本ブックカバー■

投稿者:

カテゴリー:お知らせ

2018.03.10

3/1〜3/31の期間中、大垣書店烏丸三条店にてPOPUPSTOREを展開しております。

目玉の一つは前回ご紹介した
”小川珈琲様とコラボレーションしたドリップパックコーヒー”

そして今回は、もう一つの目玉をご紹介。

POPUP限定販売の”布製文庫本ブックカバー” 1,200円(税抜)

色とりどりな12種類!コーヒーパッケージに使用されている雲錦、黒牡丹、椿もあります。

ぜひこの機会に、大垣書店烏丸三条店にお立ち寄りください!

 

 

|この記事にコメントする|(0)