Ki-Yan WORKS【高野山 西禅院】vol.1
カテゴリー:お知らせ, 壁画制作, Ki-Yan Stuzio
2022.02.21
2022年に入って、初の壁画出張は
弘法大師 空海が1200年前に開創された
世界遺産の高野山です!!!

赤色美しい根本大塔がある壇上伽藍のすぐの側のお寺
西禅院さんよりご依頼を頂きました。

西禅院さんは9年程前に屏風を納めた時からのご縁で、今回は本堂へ続く、リニューアル中の廊下へキーヤンワールドが描かれます♪

前回に納めた屏風は淡いブルーの孔雀☆

奥様のお名前が”まゆら”さんと仰り
“マユラ”はサンスクリット語で”クジャク”
という意味でキーヤンのクジャクに運命的なご縁を頂きました☆
そして今回の壁画のモチーフも、勿論クジャク♪
そして、今回はもう一つ、動物が仲間入りします。

銀色に光るアルミのエンボスパネルにクジャクと共に現れたのは、、、ゾウさんです!

チョークが入ると銀色の線が入れられていきます♪

カラーは屏風とストーリーが繋がる、ブルーグレーの世界となります☆

クジャクの羽の柄、通称”目玉”の色は
中央にキーヤンならではのウルトラマリンが!!柔らかいブルーグレーの淡さが澄んだウルトラマリンでキリリと引き締まります☆

西禅院のみなさんにも一筆入れて頂きました‼︎

朝のお勤めのお経が美しい、ご住職の慈延さんは器用なサウスポー♪

クジャクの名を持つ可愛らしい奥様、まゆらさんも♪

そして、お洒落な大奥様にもご一筆入れていただきました♪

目元とくちばしにもウルトラマリンが入り
いよいよ、作業も終盤‼︎

サインが入れられます。

日付は、寅年、寅の月、お大師様の日
とても縁起の良い日になりました☆

銀色の世界で4羽の”マユラ”と3頭の”アイラーヴァダ(白い象)”が賑やかで楽しそうに過ごしています♪

中央に鎮座する、蓮の上のゾウさんとその上にのっているクジャクが可愛すぎるのです☆

クジャクの頭のぼんぼりにはラメも入っています。

扉を開けると本道への廊下と中庭が♪

実はこちらのお庭、
“重森三玲さん”が手掛けられたお庭なのだそうです‼︎

お庭から根本大塔も覗き、その手前にあるお茶室では、松下幸之助さんが1ヶ月滞在されたそう。。。
.
10年100年1000年と次世代、その先の未来へ歴史が繋がれる風景に、キーヤンワールドが新たに刻まれました。
素敵な数珠繋ぎの仲間入りです♪

今回もエネルギー溢れる中にも凛とした空気の漂う高野山 西禅院さんにピッタリの作品が完成です♪
と、ココで完結では無く。。。
実はもう1箇所、並行して描かれた作品がありました‼︎
さて、もう一つの作品とは。。。
次回のブログにてご紹介いたします☆
お楽しみに♪
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
高野山 別格本山 西禅院
〒648-0289
和歌山県伊都郡高野町高野山154
TEL 0736-56-2411
mail saizenin@koya.or.jp