Ki-yan Blog

Ki-Yan Works【屏風 修繕依頼】

投稿者:

カテゴリー:お知らせ, 壁画以外の受注制作, ART PIECES, Ki-Yan Stuzio, 別注制作, Ki-Yan Gallery

2025.09.19

修繕のご依頼をいただいたのは、10年前に納めた二曲一双屏風。

紅白の象たちが楽しげに跳んでいます。

       

象の体部分に入った傷は、上塗りして無事修繕⭐︎しかし今回は、、、

『絵のない部分に出来てしまった傷を修繕できないか。』とご相談いただきました‼︎

絵の部分には入った傷は上塗りできるのですが、今回は無地の箇所。。。

表具師さんへ相談したところ表具での修復は出来ないということで、、、

キーヤンならでは!!

傷の部分に絵を描き加えちゃう作戦☆となりました!!

ゾウさんの流れを壊さないように、、、

選抜されたのは!!

ゾウさんの相棒、ハト!!!

傷の位置、全体のバランスを見てハトたちが羽ばたいてゆきます。

色入れは机に寝かせて、真っ白の絵の具で数回塗り重ねます。

久しぶりにミラーシートのハトも登場!!

合計11羽の鳩が仲間入り⭐︎

アクシデントからブラッシュアップされ、ゾウさんもとっても嬉しそうです♪

10年越しに新メンバーが加わり一層楽しいピースフルな作品とバージョンアップしました!!

|この記事にコメントする|(0)

【キーヤン公開制作イベント開催】京都 蔦屋書店

投稿者:

カテゴリー:お知らせ, イベント, Ki-Yan Stuzio

2025.09.14

京都 蔦屋書店にて開催中のKi-Yan Stuzio POP-UP SHOPにて、
木村英輝(キーヤン)の来場イベント開催の運びとなりました。
急なお知らせになって申し訳ありません🙇‍♂️

 

【2025.9.16更新】
沢山のお申し込みありがとうございます。定員数をオーバーしたため受付を終了いたしました。

予約のないお客様のご来場、公開制作の見学は可能ですが、特典イベントにははご参加いただけません。あらかじめご了承ください。

 

初公開!まっさらなキャンバスからの完全ライブ制作

 

[キーヤン公開制作]

今回は過去に実施したライブペインティングとは趣向を変え、まっさらのキャンバスからスタートします。ゼロからの創作過程を目にしていただけるまたとない機会です!
壁画絵師 木村英輝の独特な手法と、その作品が生まれる瞬間を目の前でご覧ください。

 

今回のPOP-UPのコンセプトは「言葉」ということで、
キーヤン語録が詰まった初期の図録「無我夢中-Crazy For It-」に再注目。
イベントに合わせて制作した、「CRAZY FOR IT Tote」「CRAZY FOR IT Tee」を京都 蔦屋書店にて先行発売します。

 

この機会に、さらに2つの特典イベントを企画しました。

 

★特典イベント① [木村英輝サイン会]

 イベント当日、京都 蔦屋書店先行で発売される、「CRAZY FOR IT Tote」および「CRAZY FOR IT Tee」をご購入のお客様には、その場でキーヤンの”言葉入り”直筆サインがもらえるサイン会を開催します。

 

★特典イベント② シルクスクリーンプリント

 9種類のデザインの中から1つ、お好みのデザインをその場でシルクスクリーンプリント!
刷り上がったTシャツをプレゼントいたします。※Tシャツ以外の選択肢もあり

 

定員制のため、参加にはご予約が必要です。
LINE公式アカウントInstagramのDM ●Facebookのメッセージ ●ブログのコメント欄 ●ショップにお電話(075-746-3777) など、ご都合のよい方法で、[お名前とご参加人数]をご連絡ください。

急なお知らせになり申し訳ありませんが、皆さまのご参加をお待ちしております🙇‍♂️

 

【2025.9.16更新】
沢山のお申し込みありがとうございます。定員数をオーバーしたため受付を終了いたしました。

予約のないお客様のご来場、公開制作の見学は可能ですが、特典イベントにははご参加いただけません。あらかじめご了承ください。

 

キーヤン公開制作イベント in 京都 蔦屋書店

 

会期:2025年9月21日(Sun

時間:13:00-14:30 ※開始前にご来店ください

会場:京都 蔦屋書店
〒600-8002 京都府京都市下京区四条通寺町東入二丁目御旅町35 京都髙島屋S.C.[T8]5階

参加:無料

●要予約

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Works【特大丸キャンバスVol.2】

投稿者:

カテゴリー:お知らせ, ART PIECES, イベント, Ki-Yan Stuzio, Ki-Yan Gallery

2025.09.12

特大丸キャンバス、第二弾‼︎

ヒマワリに続いて、描かれるのは、、キーヤンの定番!!

画面いっぱいにハスが広がりカワセミもやってきました。

金の線が入れられ、カワセミからおめかし⭐︎

みんなお揃いの青いタキシードで準備開始♪

色鮮やかに身だしなみが整いました‼︎

ブルーのスポットライトでハスの葉が照らし出されます。

白い咲いて、影も入り奥行きが広がりました。

サインが入れられ完成です!!

 

まるでステージのような華やかな作品となりました♪

       

開催中のKi-Yan Stuzio POP UP SHOP in 京都 蔦屋書店にてご覧いただけます。

ぜひ、お越しくださいませ。

       

【Ki-Yan Stuzio POP UP SHOP in 京都 蔦屋書店

会期|2025年9月2日(火)~10月1日(水)
時間|10:00~20:00 
会場|京都 蔦屋書店 5F BOOK売場
主催|京都 蔦屋書店
入場|無料
お問い合わせ|075-606-4525(営業時間内)/kyoto.info@ttclifestyle.co.jp

       

       

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

新作はもちろん、レアな作品など、ご自宅などにも迎えて頂きやすい作品等をご覧いただける特別なサイトがございます。

遠方でお店にお越しいただけない皆様にもコチラにてお楽しいいただけますので、是非ご覧くださいませ。

https://ki-yan-artwork.com

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Works【特大丸キャンバス Vol.1】

投稿者:

カテゴリー:お知らせ, ART PIECES, Ki-Yan Stuzio, Ki-Yan Gallery

2025.09.05

人気の丸キャンバス

今までにない特大サイズが登場です!!

いつもは背景になっている壁面のヒマワリに視線が向けられます。

丸テーブルで、丸キャンバスに、丸いヒマワリを描いています◎

熱い夏のパワーを力に変え咲き誇るヒマワリ⭐︎

燃えるように金の線を入れていきます。

花びらがゆらめき物静かに佇むヒマワリ、、、

色が入ると一変!!!

眩しい光を放ちます⭐︎

色を塗り重ね、それぞれの表情が出てきました。

キャンバスでは初登場の少し恥ずかしげな蕾。

個性が際立っています♪

サインが入れられ完成です!!

オペラか合唱のように大きく顔をひらけ、力一杯のエネルギーを届けてくれている作品となりました♪

 

描き下ろしの“sunflower“は、開催中の

Ki-Yan Stuzio POP UP SHOP in 京都 蔦屋書店にてご覧いただけます。

ぜひ、お越しくださいませ。


【Ki-Yan Stuzio POP UP SHOP 
in 京都 蔦屋書店

会期|2025年9月2日(火)~10月1日(水)
時間|10:00~20:00 
会場|京都 蔦屋書店 5F BOOK売場
主催|京都 蔦屋書店
入場|無料
お問い合わせ|075-606-4525(営業時間内)/kyoto.info@ttclifestyle.co.jp

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

新作はもちろん、レアな作品など、ご自宅などにも迎えて頂きやすい作品等をご覧いただける特別なサイトがございます。

遠方でお店にお越しいただけない皆様にもコチラにてお楽しいいただけますので、是非ご覧くださいませ。

https://ki-yan-artwork.com

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Stuzio POP-UP in 京都 蔦屋書店

投稿者:

カテゴリー:お知らせ, ART PIECES, イベント, Ki-Yan Stuzio, Ki-Yan Gallery

2025.08.29

   

言葉とアートが交差する場所、京都 蔦屋書店にて

《Ki-Yan Stuzio POP-UP SHOP》開催!!

会期:2025/9/2(火)〜10/1(水) 

(京都髙島屋S.C. T8 5階)

  

  

“ 書店は「言葉」と出会う場所 “ということで

木村英輝が “描く” ことから発せられた”言葉”を取り入れたグッズ・著書など

“描くこと”と“語ること”の両輪がそろう空間となっています⭐︎

 

もちろん、初公開の最新作を含む直筆作品も展示されます!!!

 

2009年に出版された画集『無我夢中』

(現在は完売し、もはやお宝本!!)

見開きにある、一輪の曼珠沙華とそれを囲むキーヤンのメモ書き。

金縁に青と黒の2色のみでシンプルに描かれているにも拘らず、

すごい立体感と魅惑的なオーラを放っています。

今回は、画集をもとにウルトラマリンの“ Spider lily “をキャンバスに!!

ゴールドのキャンバスに中央から放出されていきます。

5輪の花が咲きました。

少し濃い金で花びらを咲かせます。

静かに凛と佇んでいます。

雄蕊と雌蕊は黒く、花びらはウルトラマリンの濃淡。

   

今回のお供はメモ書きとはいかず。。

トンボが遊びに来てもらいました♪

花はシンプル、トンボの羽は細かく描かれます。

サインが入り楽観も押され、完成です!!

          

          

他にも、直筆作品・ジクレー・シルク作品・先行グッズなどご用意♪

ぜひ、京都 蔦屋書店へご来場くださいませ。

          

          

          

【Ki-Yan Stuzio POP UP SHOP in 京都 蔦屋書店

会期|2025年9月2日(火)~10月1日(水)
時間|10:00~20:00 
会場|京都 蔦屋書店 5F BOOK売場
主催|京都 蔦屋書店
入場|無料
お問い合わせ|075-606-4525(営業時間内)/kyoto.info@ttclifestyle.co.jp

 

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

新作はもちろん、レアな作品など、ご自宅などにも迎えて頂きやすい作品等をご覧いただける特別なサイトがございます。

遠方でお店にお越しいただけない皆様にもコチラにてお楽しいいただけますので、是非ご覧くださいませ。

https://ki-yan-artwork.com

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Works【3層アクリル作品】

投稿者:

カテゴリー:お知らせ, ART PIECES, Ki-Yan Stuzio, 商品企画, Ki-Yan Gallery

2025.08.22

シルクスクリーン作品で展開している、3層アクリル

今回、このシリーズに新モチーフが誕生です♪

    

このシリーズは、肉筆を元にシルクへ展開された作品。

まずは直筆作品を制作します。

実は、マジックでの下描きの開始は、遡ること2021年12月のこと。。

3枚のアクリルを1枚づつ順番に描き込んでいきます。

2枚目からは、描きお終わった一枚に合わせて、重なりを見ながら配置を確認しわかりやすいように色を変えて描いていきます。

マジックを描き終えたところで一旦、作業は中断。

ここから、数年冬眠することに。。。

  

  

  

そして本年、初夏に目覚めたゾウさん!!

再び、かけ出しました♪

   

キャンバス同様、金の線から、、何度も絵の具のせるように描きます。

1番手前になるアクリル板は裏面からの描き入れになりますので、

影を入れてから全体に色入れをし、セル画のように表から陰影が見えるように仕上げます。

途中経過を記録する間も無く、全集中で仕上げ、

とっっっても賑やかで楽しい可愛いゾウさんとゾウ使いの世界が誕生しました♪

三層のアクリルで立体感と奥行きが深まりいつもに増して、動きがある作品に‼︎

ほんとに楽しそうなゾウたちに、見ているこちらも楽し気持ちになってきます♪

額装され、完成です!!

こちらの直筆作品は、Ki-Yan Stuzio祇園本店にて展示しております。

《シルク作品は只今、製作中‼︎》

是非お立ち寄りくださいませ⭐︎

(※随時、展示作品は入れ替わります。)

    

    

【所在地】〒605-0073 京都市東山区祇園町北側296
【TEL】075-746-3777
【営業時間】11:00~19:30
【定休日】水曜定休
【アクセス】
京阪電車「祇園四条」駅から(所要時間 約8分)
地下鉄東西線「東山」駅から(所要時間 約6分)

    

    

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

キャンバスなどの直筆作品を初め

◎シルクスクリーン

◎ジークレー

◎オリジナル作品

◎デジタルプリント

新作はもちろん、レアな作品など、ご自宅などにも迎えて頂きやすい作品等を

ご覧いただける特別なサイトがございます。

遠方でお店にお越しいただけない皆様にもコチラにてお楽しいいただけますので、是非ご覧くださいませ。

https://ki-yan-artwork.com

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Works【阿吽之龍 四曲半双屏風】

投稿者:

カテゴリー:お知らせ, 壁画以外の受注制作, ART PIECES, Ki-Yan Stuzio

2025.08.15

今回は、孔雀の屏風・白い像と孔雀の壁画を納めている

高野山 西禅院 様よりご依頼を頂きました♪

       

       

スタジオにやって来たのは、四曲半双屏風

早速、チョークで描き込みます。

勢いよく現れたのは “ 阿吽の龍 “ 

チョークの時点で、守神の如く覇気を感じます。

金入れがスタート⭐︎

滑りの良い下地なので、何度か金を塗り重ねます。

※左:重ね描き 右:一度描き。

金の線が仕上がり、色入れ開始‼︎

ウルトラマリンの濃淡で迫力ある龍が浮き上がってきます⭐︎

全体に色が入ったところで、タイトルとサインが入れられます。

最終調整。納得いく仕上がりに!!

ここから表具師さんにお願いし、縁をつけてもらいます。

表具され戻った屏風。

さらに手が加えられ、力強さがまし、凛々しいお顔に仕上がりました♪

邪気を祓い楽しいことを呼び込んでくれそうな双龍。

高野山へ元気よく昇っていきました♪

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Works【新作 丸キャンバス】

投稿者:

カテゴリー:お知らせ, ART PIECES, Ki-Yan Stuzio, Ki-Yan Gallery

2025.08.08

溶けてしまそうな、暑すぎる毎日。

スタジオでは、ひまわりのエネルギーの中

金色の丸キャンバスを片手に

これまた、ひまわりの新作を制作♪

現れたのは、太陽みたいなヒマワリ‼︎

チョークから金の線に早変わり。

今回は同時進行で一回り大きいキャンバスにも描かれます♪

こちらは仲良く、二輪並んで咲いています⭐︎

ビビッドなイエローが元気な顔を覗かせます。

影のグラデーションと中心の色が入り其々のエネルギーを放ち始めます⭐︎

なんだか、ルンルンで完成を待ち侘びているような表情♪

ウルトラマリンの葉っぱを着飾り陽気な雰囲気、満開です⭐︎

サインが入れられ、完成です‼︎

      

      

元気なエネルギーを放ち、季節を超えて空間を照らしてくれるヒマワリとなりました♪

      

      

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

Ki-Yan Stuzio祇園本店にて作品の展示しております。

是非お立ち寄りくださいませ。

(※随時、展示作品は入れ替わります。)

       

【所在地】〒605-0073 京都市東山区祇園町北側296
【TEL】075-746-3777
【営業時間】11:00~19:30
【定休日】水曜定休
【アクセス】
京阪電車「祇園四条」駅から(所要時間 約8分)
地下鉄東西線「東山」駅から(所要時間 約6分)

       

       

キャンバスなどの直筆作品を初め

◎シルクスクリーン

◎ジークレー

◎オリジナル作品

◎デジタルプリント

新作はもちろん、レアな作品など、ご自宅などにも迎えて頂きやすい作品等を

ご覧いただける特別なサイトがございます。

遠方でお店にお越しいただけない皆様にもコチラにてお楽しいいただけますので、是非ご覧くださいませ。

https://ki-yan-artwork.com

|この記事にコメントする|(0)