Ki-yan Blog

キーヤンダイアリー 【キーヤンの祇園祭】

投稿者:

カテゴリー:お知らせ, 壁画制作

2019.07.16

こんばんは!コンチキチンの鳴る京都の夏、今年もいよいよ、前祭の宵山がやって来ました。

四条通りが歩行者天国になり、

鉾町には明日の巡行を控えた鉾が立ち並び、

京都はもちろん、全国、外国からも、訪れたたくさんの人で町は賑わいます。

その少し前。。

「木村先生!今年もよろしくお願いします!」

と、京都の老舗帯問屋、誉田屋源兵衛さまの重鎮、Kさまがスタジオに持ってきた大きな帆布のロール。。

広げると大小様々のコイがギッシリ。

そう、祇園祭の時だけ、誉田屋さまのお店の前に鯉山の横にそびえる、ビル三階分はあろうかという巨大タペストリーです。

創業270周年に合わせて、10年前に270折で完成したタペストリ。それから毎年一折ずつ、金のコイが増え続け。。。

今年で280折!

誉田屋さま、280周年おめでとうございます!

今年はココですよ!(いや分かんねーよ!)

ことしは金の染料の縁取りに、オレンジで淡い影が着いたコイでした。

毎年少しずつ表現を変えて増えている金のコイ。

今年も見つけられるでしょうか^ ^

展示は後祭まで続きます、是非、鯉山近く、室町三条通りの誉田屋源兵衛さまのタペストリー、ご覧ください!

誉田屋源兵衛

【address】〒604-8165 京都府京都市中京区三条通室町東入御倉町73

【web】http://www.kondayagenbei.jp/

—————————

そしてそして。。

今年も、高島屋京都店さまで、Ki-yan Stuzioが出張しております!

もちろん、祇園祭の屏風と駒形提灯も展示されております!

キーヤンな祇園祭、如何でしょうか^ ^

|この記事にコメントする|(0)

なう祇園祭なうヽ(*´∀`*)ノ.+゚☆

投稿者:

カテゴリー:お知らせ, Ki-Yan Stuzio

2019.07.05

皆さま、とうとうこの季節がやって参りましたね。
どこからともなく”コンチキチン♪”
夏が来たきた”コンチキチン♪”
  
そして今年もまたやります!
   
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
   > 祇園祭なう@京都高島屋!!!
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  
今年で8回目を迎える”祇園祭なう”
この時期だけの、祇園祭絵図屏風
駒形提灯『Thank the Summer』もお目見えです(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ!!!
展示期間:7月10日(水)→7月24日(水)

※写真は2018年のものです
  
今年のKi-Yan祇園祭なうー!は、また一味違ったものにすべく
新商品も計画中でございます(°≡° )フフフ…
  
チラチラチラリズム〜

うさうさぴょんぴょん〜♡

おおっと!かっちょいいsnake(`△´;)
  
はて…一体なんなんでしょ(?ω?)
気なる方は〜…”祇園祭なう”会場へ(°w°*)♪
こちら以外にも新商品、ぞくぞく予定ですよ〜☆
皆さま、是非ぜひ!ご家族・親戚、ご友人。お隣ご近所…etc、
お誘い合わせの上、お越しくださいませ♪
ご来場お待ち申し上げております〜ヽ(*´∀`*)ノ.+゚☆  
   
☆場所 →→→→ 京都高島屋 本館1階 ゆとりうむ
☆期間 →→→→ 7月10日(水)〜7月24日(水)
  
   
  
おっとそして今年も出ますよ〜!アレ!
もちろん!!!忘れちゃいけません…
今や”祇園祭の名物”といっても過言ではナイ(・ω・´)!!!
  

木村英輝直筆 巨大幕『Carp is Dragon in Heaven』
今年は7月11日〜7月25日まで出されているそう
是非!室町通り 誉田屋源兵衛様へっっっ≡≡≡ヘ(*°3°)ノ
  
モチのロン!!!
Ki-Yan Stuzio祇園店でも、スタッフ一同
皆さまとお会い出来るのを楽しみにしております(°ω°*)♪
遊びにいらして下さいね〜

|この記事にコメントする|(0)