Ki-yan Blog

Ki-Yan WORKS〈京都 K様宅〉

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2014.11.14

こんばんは!
冬の足音が、すぐそこに聞こえてくるような昨今、皆様、いかがお過ごしですか?
秋の落葉に、切ない夕暮れに、朝夕の張り詰める寒さに、ちょっぴりおセンチになっていませんか?
チーム木村英輝に(というか先生の辞書に)、センチメンタルという文字はございません。
いつでもシャープでロック!切れ味抜群の熱い壁画を、描きまくっております!
今回も、憂鬱なんて吹き飛んでしまいそうな壁画を、個人宅様に描いて参りました!
どどん!!!!

IMG_4611.JPG
まずはリビング!
赤を基調に、極彩色の孔雀たちがお出迎えです!
どうです?憂鬱なんて気分、晴れてきました?
まだまだいきますよー、
どどどん!!

IMG_4616.JPG

IMG_4618.JPG

IMG_4614.JPG
こちらは子供部屋!お兄ちゃんの部屋には、これまた真っ赤な獅子!
お兄ちゃんにも、手伝って頂きました^ ^
ありがとう!

IMG_4622.JPG
さて、皆様、なんだか興奮して、心がポカポカしてきたのではないでしょうか?
これで仕上げと行きましょう!
どどどどどん!!!!!

IMG_4617.JPG

IMG_4613.JPG
最奥に位置するのは、代表作、鯉!!!
魚大好きな妹さんのお部屋^ ^
赤が大好きとのことで、黒い鯉は抜き、赤だけで仕上げました。
ふー。。ふー。。
さて、皆様いかがでしょう、晩秋の憂鬱なんて飛んで行きましたか?
実はこの三箇所、このボリュームの壁画、超速の三日で仕上げたもの。
ものすごい勢いとパワーを感じる作品には、描いていたときの勢いがそのまま残るもの。
木村英輝のパワーが自ずと絵に宿るのかもしれません。
K様宅に、木村英輝仕込み?!の、勢いある、いい風が吹きますように^ ^
三日間、お世話になりました!
晩秋でおセンチな方、壁画巡りをして、元気を、もらってみませんか?^ ^
【制作風景】

IMG_4615.JPG

IMG_4506.JPG

IMG_4519.JPG

IMG_4589.JPG

IMG_4593.JPG

IMG_4551.JPG

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Stuzio〈免税店になりました〉

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2014.11.13

海外からのお客様も多い祇園。
やっと、Ki-Yan Stuzioも免税店となりました。
もちろん、海外のお客様のみ対象となりますのでご了承くださいませ。
ちなみに、免税にも条件がありますのでこちらをご一読ください
1)パスポートを所持していること(コピーや写真では対象外です)
2)¥10,001以上お買い上げになること
お友達や知人の方が京都に来られる際はぜひ、Ki-Yan Stuzioをご紹介ください!
ちなみに、中国の方はダントツでコイの柄を選ばれることが多いです
ブログ141113_03
ラテン系の方にはHeian BaRockやちょっと派手なデザインが人気です
ブログ141113_05
ブログ141113_02
買いやすいものとしては、こちらのポーチもお手頃でお土産にしやすいのか、ご購入される方も多いです
ブログ141113_04
それから、値段的に自分では買い辛いけど、プレゼントやお土産にしやすい!ということで
山城×キーヤンコラボトランクスが人気です
ブログ141113_01
お父さんや、彼氏(旦那様)などに差し上げると喜ばれるそうです^^
海外の方と友達!というキーヤンメイツの皆様、ぜひぜひ免税のお店として、京都を担う現代の絵描きのお店としてご紹介いただければと思います!

|この記事にコメントする|(0)

キーヤン ダイアリー〈林檎 スケッチ in 長野〉

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2014.11.12

先日、草津サービスエリアに立ち寄った後、一路 紅葉が進む長野県 飯田市に向かいました。

IMG_1356.JPG
着いた先は、天竜峡 りんご狩り“たつみ農園”!!

IMG_1359.JPG

IMG_1360.JPG

IMG_1362.JPG
さぁ、林檎のスケッチ開始です!
天候にも恵まれ、楽しいスケッチになりました!

IMG_1367.JPG

IMG_1368.JPG

IMG_1370.JPG
とても眺めのいい場所に、たわわに実った木を発見!

IMG_1372.JPG

IMG_1369.JPG

IMG_1376.JPG

IMG_1378.JPG
木村先生が、黙々とスケッチしておられる間、待っている人は、色々な種類の林檎を、試食し放題(笑)

IMG_1381.JPG
木村先生が、奥でスケッチされている時に、峯嵐堂の前場社長に、素早く林檎を剥いて頂きました^ ^
数分で、お腹いっぱいに…(^_^;)

IMG_1385-1.JPG

IMG_1386-0.JPG

IMG_1387-0.JPG
木に囲まれながら、スケッチが進みます。

IMG_1394.JPG

IMG_1401.JPG

IMG_1403.JPG
2時間少々で、素早いスケッチが終了し、素晴らしい壁画となる事、間違いなし‼︎
峯嵐堂 前場社長、お忙しい中、車の運転から、農園までの案内など、本当に、有り難うございました。
また、壁画制作の際は、お世話になりますので、宜しくお願い致します。
林檎をモチーフにした壁画は、今までに無いので、今から、楽しみです!

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Stuzio〈5th anniversary〉

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2014.11.11

こんばんは!
実は、さらっと過ぎてしまったのですが
10月はKi-Yan Stuzio石段下店がOPENしてから丸5年が経ったという記念すべき月でした。
毎年、なにかお祝いをしているわけではないのですが
キーヤンラッキーナンバーが3,5,8,(もうちょっと続く・・・)
なので、3周年の時にはささやかながら3周年グッズという物を販売させていただいていました。
さて、今年もせっかくなのでキーヤンラッキーナンバーにあやかりまして
5周年をお祝いして限定グッズをリリース予定です。
すでに何点か出来上がってきているのでご紹介しますね
まずは5th anniversary T-sh
141111_02
ちょっと遊びすぎました。笑
フロッキープリントといって、ちょっともこもこっとしたプリントのTシャツです。
ボディはインディゴ染めの古着っぽい素材を使っています
141111_01
そして、がま口ポーチ
141111_03
5th anniversaryの文字と、ぐるっと輪になったコイの絵は、今回のための描きおろしです^^
gauzehandkachief
輪っかとは新しいパターンですね!
さて、まだ発売はしておりませんが
まだ他の5thグッズと合わせてリリース致しますので、ぜひチェックしておいてください♪
それから、この時期になると『福袋は?』『カレンダーは?』とのお問い合わせが多いのですが(ありがとうございます)
どちらも販売致します!
2015年の福袋は年内に予約受付開始、カレンダーも年内に販売開始致しますので
どうか、もうしばらくお待ちくださいませ・・・!!!!
先生、初のヒツジです。
実はもうイメージはできあがってますので、あとは商品になるのを待つだけです。
お楽しみにお待ちください!

|この記事にコメントする|(0)

キーヤン ダイアリー〈峯嵐堂 平安四神〉

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2014.11.10

先日、わらび餅 峯嵐堂 前場社長と共に、名神高速道路の上り、“草津サービスエリア”に立ち寄りました。

IMG_1345.JPG
何やら、見覚えのあるパッケージの商品が、並んでいる!

IMG_1350.JPG
峯嵐堂のわらび餅店でも販売している“平安四神”のパッケージシリーズでは、ないですか‼︎

IMG_1348.JPG
前場社長:木村先生、ここの売り場は、良く売れるんです!
木村先生:そうか‼︎ 平安四神のパッケージで、色々してみたいなぁ。。

IMG_1349.JPG

IMG_1352.JPG

IMG_1354.JPG
2人で、楽しそうに、新たな戦略を考えてました^ ^
さて、どうなっていくでしょう⁉︎
この後は、長野県飯田市に向けて、出発しました!
詳しくは、水曜日のブログを、見て下さいませ^ ^

|この記事にコメントする|(0)

出店のお知らせ

投稿者:

カテゴリー:お知らせ

2014.11.09

最近Ki-Yan Stuzioとしての催事は少なめなのですが、現在Ki-Yan Stuzioの商品を期間限定で販売しているところが2カ所ございますのでご案内させていただきます!
1カ所目は
日本橋髙島屋さん!
11月11日(火)まで7階の呉服売り場でキーヤン商品を販売していただいております。
こちら間もなく終了ですのでお近くにお住まいの方はぜひ行ってみて下さい!
ちなみに、先日こちらで行われたライブペインティングで描き上げられた六曲一双の屏風は11月13日(木)〜12月25日(木)の期間中8階ばらのギフトセンターに展示されます。
とっても可愛い素敵な作品です!ぜひぜひこの機会に木村英輝の肉筆作品をご覧下さい!!
10801815_705743319516669_1650575679748860568_n
そして二カ所目は
関西国際空港さん!
11月14日(金)まで第1ターミナル国際線ゲート内、出国の近くにある直営免税店「雅」のエントランスにてキーヤン商品販売中でございます!!
image2
image1
ご旅行などで関空をご利用になられる際はぜひ、2Fの関空ミナミのれん街に描かれている壁画『Space veggies』と併せてご覧下さいませ!!
写真 2014-10-06 19 55 00
現在は以上2カ所にキーヤン商品出張中です!
また新しく別の場所で販売のある際はお知らせしますのでよろしくお願いいたします\(^O^)/♪♪

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Stuzio〈カスタム年賀状&名刺〉

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2014.11.08

京都では、琳派400年のイベントで芸術関係者のテンションが上がっておりますが
かくいう木村英輝も現代の宗達と賞賛されており、琳派のイベントに関わっています。
さて、その琳派400年の企画として
株式会社 太洋堂様と記念コラボをすることになりました。
まずはこちら
琳派400年記念祭ロゴ入り名刺
スクリーンショット 2014-10-30 13.56.00
こんな感じで、名前と琳派のロゴが入るそうです

続いてこちら
年賀状
スクリーンショット 2014-10-30 17.24.29
年賀状!
こちらもカスタムできるそうです。
いかがでしょう、Ki-Yan Stuzioとしては年賀状を発売する予定はございませんので
どうしてもキーヤンデザインを使いたいんだ!
という方はぜひ、こちらからご注文いただければと思います。
ちなみに、年賀状と言えば
顧客様には毎年、キーヤン描きおろしの年賀状が届きます。
12月末までに店頭にてご住所の登録をしていただきますと、もれなく今後のイベント情報や毎年の年賀状が届きますので
ぜひぜひ、こちらもどうぞよろしくお願い致します。
ご登録に関しましては、店頭までお訪ねくださいませ。

|この記事にコメントする|(0)

キーヤンダイアリー〈すき焼き 今朝〉

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2014.11.07

東京、日本橋高島屋でのライブペイントを終えた、チーム木村英輝。
その夜の打ち上げは、豪勢に、こちら!

IMG_4366.JPG

IMG_4365.JPG
今年のお盆頃、制作にお伺いした、すき焼き、【今朝(いまあさ)】さま!
(なんだか遠い昔の事のように思うのは、私だけでしょうか。。。笑)
足場が取れた姿を見るのは、初めての西嶋、夢中でシャッターを切りました。
やっぱり、営業されているお店の生きた空気があっての、壁画!^ ^
牛たちも、ブドウも、なんだか描いた頃より艶やかに見えます。

IMG_4373.JPG

IMG_4375.JPG

IMG_4371.JPG

IMG_4374.JPG
そして、奥のお座敷では。。。
\お疲れ様でした!/

IMG_4461.JPG
社長自ら、お肉をお持ちくださいました!
\な、な、な、な、なんじゃこりゃー!!/

IMG_4387.JPG

IMG_4386.JPG
余りに美しいお肉に、驚きを隠せないアシスタント2人。(いい歳)
ひとしきり驚いた後(先生たちの冷ややかな視線に気づき)、しっかり、美味しく、お料理を頂きました。^ ^

IMG_4392.JPG

IMG_4390.JPG

IMG_4393.JPG
(のんべえ西嶋は、ここでも日本酒)
社長、贅沢な至福の時を、ありがとうございました!

IMG_4458.JPG
食欲の秋、そこに芸術の秋と、文化の秋もプラスして、ちょっと小粋に、創業134年の老舗すき焼屋さん、今朝で、素敵なお食事は、如何ですか?^ ^
【おまけ】
実は社長、高島屋ライブペイントにも、足をお運び頂いておりました^ ^
お忙しいところを、ありがとうございました!(写真は、アシスタント武田と^ ^)

IMG_4462.JPG

|この記事にコメントする|(0)