Ki-yan Blog

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

Ki-Yan Works〈番外編|Ki-Yan Stuzio 2F〉

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2013.12.12

皆様、こんにちは。
紅葉の季節も落ち葉が終わりを告げ、京都も冬支度が始まりました。
今日は壁画制作チーム・・・チームKi-Yanが壁画制作で不在のため、
主が居なくてちょっぴり寂しげな2Fをご紹介いたします。
来てのお楽しみがなくなっちゃうかも?
と思ったりしましたが、実物を見た時の感動は完全に別物なので、
少しですがご紹介させて頂きますね!
木村先生の壁画で最も人気のある色と言えば・・・
不動の人気のウルトラマリン!!
2Fにはそのウルトラマリンで描かれたひょうたんの壁画がございます。
DSCN1786
DSCN1787
DSCN1788
DSCN1790
うっとりしてしまうくらい清く潔く、心にストレートに染み入ります。
そして心地良いリズム感のある構図、
毎日見ても飽きないです~!!(嬉しい悲鳴)
年末年始で京都に帰省される方や、ご旅行にいらっしゃる方、
八坂神社方面にいらっしゃる方など・・・。
皆様ぜひ、2Fの壁画や制作途中の作品もご覧ください!
=================================================
メルマガ隔週金曜日配信:次回12月13日配信
ご登録はこちらから
メルマガのご登録は配信日前日の20時までにお済ませください。20時以降にご登録されますと
その次のメルマガからの配信になります。

|この記事にコメントする|(0)

キーヤンダイアリー〈潜入!着物ファッションショー!〉

投稿者:

カテゴリー:イベント, Ki-Yan Stuzio

2013.12.11

12/1に行われた、長沼 静 きもの学院 学院祭 Dress up Japan 2013 Osaka に、木村英輝の絵柄の着物が登場すると聞きつけ、潜入して参りました!
今回は、西嶋、舞台進行裏方としてお手伝いもさせて頂きました。

20131208-170729.jpg
どどん!入り口からKi-Yan!これは期待できる!
おお!入ると孔雀の銀屏風が!

20131208-170946.jpg
なんば高島屋以来の再会です、相変わらずイケメン孔雀。
ここがステージ!両サイドには、日比谷野音の記憶も新しい、HeianBaRockの大きな頒布作品が。舞台美術にも、木村英輝作品がふんだんに使われているようです。。

20131208-171354.jpg

20131208-171413.jpg

20131208-171436.jpg
ショーが始まると超満員!
ワクワクしてきますね!

20131208-172001.jpg
舞台裏では、Ki-Yan Stuzio本店のグランドオープンパーティでもパフォーマンスしてくださったMJ tellerの皆様がスタンバイ!
HBshirtsに、SOU・SOU特注のもじり袖(非売品)、お似合いです!

20131208-172424.jpg

20131208-172559.jpg

20131208-172605.jpg
ハーフタイムショーが、始まりました!
キレキレで艶のあるパフォーマンスで、会場を魅了されていました、かっこいい〜!!^ ^

20131208-172922.jpg

20131208-172949.jpg

20131208-173015.jpg
ショーは後半へ移り、
舞台裏では、、あら、何やら撮影会が。。。

20131208-173633.jpg
この打掛はもしや。。。。

20131208-173723.jpg

20131208-173732.jpg

20131208-173743.jpg
で、で、でたー!!
鯉が、美女の背中を悠々と泳いでいます!
舞台裏の撮影会にも納得。。
いよいよ、木村英輝の柄着物のセクションに移ります!
蓮シリーズに。。

20131208-174048.jpg

孔雀シリーズ!
20131208-174134.jpg

20131208-174144.jpg
なんて華やかでゴージャス!
帯も、さすがのコーディネートで、溜息がでます。モデルの皆様のご尽力もあり、着物と絵の魅力が、存分に引き出されたパフォーマンスでした。。。
舞台はそのままフィナーレへ突入、大成功に終わりました^ ^
お客様がいなくなったステージでは、記念撮影が^ ^

20131208-174532.jpg
ちゃっかり、ブログ用にポーズとって頂きました^ ^

20131208-174928.jpg

20131208-174952.jpg

20131208-183834.jpg
もう、美しすぎて、絵になり過ぎて、、
皆様、お忙しいところ、ありがとうございました!!
以上で私のお仕事は終わり、、
ん?このお方は、、
はっ!SOU・SOU若林社長もおいでくださっていたのですね!

20131208-184044.jpg
それでは、また明日。^ ^
=================================================
メルマガ隔週金曜日配信:次回12月13日配信
ご登録はこちらから
メルマガのご登録は配信日前日の20時までにお済ませください。20時以降にご登録されますと
その次のメルマガからの配信になります。

|この記事にコメントする|(0)

【入荷情報】Snood

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2013.12.10

Snood(スヌード)〈Peony〉入荷致しました!
snoodmicro_peony
snoodmicro_peony_o
¥4,830
ただいま、店頭にてお取り扱い中。
=================================================
メルマガ隔週金曜日配信:次回12月13日配信
ご登録はこちらから
メルマガのご登録は配信日前日の20時までにお済ませください。20時以降にご登録されますと
その次のメルマガからの配信になります。

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Works〈個人宅 S様〉東京・広尾

投稿者:

カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio

2013.12.09

先日、東京広尾の個人宅に、壁画を描きに行って参りました。

20131206-131951.jpg
少し眺めて、構図を頭の中で描いているのでしょうか?

20131206-132108.jpg
スケッチを、S様に見て頂きながら、簡単な打ち合わせをしています。

20131206-132301.jpg

20131206-132335.jpg
マスキングをしっかりして、一気に下書きをします!

20131206-141910.jpg

20131206-145332.jpg
作業1日目、終了。

20131206-145858.jpg

20131206-145925.jpg
て、天井にも… く、苦しい…

20131206-150123.jpg

20131206-150209.jpg

20131206-150348.jpg
2日目も無事終了。

20131206-150713.jpg

20131206-151143.jpg
大学で教鞭をふるわれているS様。
ゼミの生徒さん達が、制作風景を最初から撮影しています!

20131206-151230.jpg

20131206-151301.jpg
画題 “Peacock Palace”

20131206-151826.jpg

20131206-152016.jpg
完成‼ 皆様、お疲れ様でした。
素晴らしい【朱雀邸】に、なりました!

20131206-152624.jpg
孔雀も全て辰巳の方角を見て、勢いがあります!
最後に、愛犬“マリンちゃん”‼

20131206-152429.jpg
=================================================
メルマガ隔週金曜日配信:次回12月13日配信
ご登録はこちらから
メルマガのご登録は配信日前日の20時までにお済ませください。20時以降にご登録されますと
その次のメルマガからの配信になります。

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Christmas♪

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2013.12.08

(・∀・)<ク〜リスマスが今年もやって来る〜♪
そう、常夏のようなKi-Yan Stuzioにも…

20131208-151049.jpg
やってくるのです!
チラッ

20131208-151210.jpg
ズーーーーーム

20131208-151317.jpg
チラッ

20131208-160734.jpg
ズーーーーーム

20131208-160833.jpg
何となく、
そこはかとなく、
クリスマスっぽい……
そう、それがKi-Yan Stuzio!
(・∀・)<さ〜あ パジャマを脱いだら 出かけよう〜♪♪
京都祇園、八坂神社前のKi-Yan Stuzioへ★☆★
=================================================
メルマガ隔週金曜日配信:次回12月13日配信
ご登録はこちらから
メルマガのご登録は配信日前日の20時までにお済ませください。20時以降にご登録されますと
その次のメルマガからの配信になります。

|この記事にコメントする|(0)

【入荷情報】iPhone Case

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio, オンラインストア

2013.12.07

iPhoneケースの新柄が入荷致しました。
オンラインストアでも販売中です!
写真 H25-12-07 16 13 48
iPhoneケースをこだわるだけで、なんとなくキリっとしませんか??
写真 H25-12-07 16 14 42
写真 H25-12-07 16 15 01
いえ〜い
写真 H25-12-07 16 15 24
ちなみに、けっこうハードなので外す時は片方をパカッと
写真 H25-12-07 16 19 08
そして、もう片方も外すときれいに全体を外す事ができます。
写真 H25-12-07 16 19 20
オンラインストアにて絶賛発売中!
要チェックです!
他もただいまデザイン中。。。もうしばらくお待ち下さい。
=================================================
メルマガ隔週金曜日配信:次回12月13日配信
ご登録はこちらから
メルマガのご登録は配信日前日の20時までにお済ませください。20時以降にご登録されますと
その次のメルマガからの配信になります。
=================================================
メルマガ隔週金曜日配信:次回12月13日配信
ご登録はこちらから
メルマガのご登録は配信日前日の20時までにお済ませください。20時以降にご登録されますと
その次のメルマガからの配信になります。

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Works

投稿者:

カテゴリー:Ki-Yan Stuzio

2013.12.06

皆様、こんにちは。
本日は、先日ご紹介致しました鯉の3点連作の続きを
ご紹介致します。
先週はゴールドを何度か重ね塗りしたところまでを
ご紹介しましたが、完成バージョンはこのように
なりました!
DSCN1725
DSCN1727
DSCN1728
アクリル板を後ろと前から挟み込みまして、
角をビスで留めております。
基本的には、店頭やオンラインストアでも販売させて頂いております、
鏡額と同じような仕様になります。
※鏡額も気になる方は、どうぞオンラインストアでチェックしてくださいませ!
こちらの右肩上がりのめでたい鯉は、階段の壁面に展示される予定です。
実は、階段を上り切った壁面にももう1点、他の鯉の作品を展示する予定なのです。
その作品はまた後日、
ご紹介させて頂きます!!
=================================================
メルマガ隔週金曜日配信:次回12月13日配信
ご登録はこちらから
メルマガのご登録は配信日前日の20時までにお済ませください。20時以降にご登録されますと
その次のメルマガからの配信になります。

|この記事にコメントする|(0)

Ki-Yan Works<Red Jaguar>

投稿者:

カテゴリー:壁画制作, Ki-Yan Stuzio

2013.12.02

1週間弱取り掛かった、アクリルパネル作品。
個人宅リビングに飾られる予定。
縦90cm、横4mの作品。

20131129-074229.jpg

20131129-074254.jpg
普段の壁画制作では、チョークを使いますが、アクリルに下書きするので、油性マジックを使います。

20131129-074439.jpg

20131129-074509.jpg

20131129-074534.jpg
1日目の金縁作業終了。

20131129-074656.jpg
アクリルへの色入れは、何回か重ね塗りをしないと綺麗に仕上がりません。

20131129-074825.jpg

20131129-074932.jpg

20131129-075028.jpg

20131129-075106.jpg

20131129-075339.jpg
しっかり影を入れて、更に迫力をプラスします!

20131129-075456.jpg

20131129-075519.jpg
完成‼
この作品が、リビングに飾られる家って…。
凄いんだろうなぁ…。

20131129-075720.jpg
Ki-Yan Stuzioでは、今回の様な受注制作作品を、只今、予約受付中です!
物によっては、描けない物があるかと思いますが、一度 本店にお問い合わせ頂けますと、幸いです。
また、衝立てや襖などの受注も承っています。
本店にて、スタッフ愼(しん)が担当しますので、ご連絡をお待ちしております。
=================================================
メルマガ隔週金曜日配信:次回12月13日配信
ご登録はこちらから
メルマガのご登録は配信日前日の20時までにお済ませください。20時以降にご登録されますと
その次のメルマガからの配信になります。

|この記事にコメントする|(0)